斎藤元彦前知事のやり遂げたいことは、行財政改革を行い、余剰資金を生み出し、未来を担う子供たちの予算を増やすこと。
兵庫県立大学の無償化※も、その具体策の一つ。
斎藤元彦前知事が、その仕事を自分しか成し遂げられないと自身で考えているのは、全く「しがらみ」がないこと。
他の候補者が知事になると、しがらみを断ち切ることができず、また井戸知事時代に逆戻りするから。
考え方や信条には、共感できるので、斎藤元彦前知事に一票を投じようかとの思いが強くなってきました。未来の日本が心配なので、子供達の教育には積極的に財政投入してほしい🙂
※ 学部、大学院ともに県内在住者の入学金(28万2,000円)と授業料(年額53万5,800円)を所得に関わらず無償化する。県内在住者の要件案は、入学者本人と生計維持者(原則として父母)のいずれもが入学日の3年以上前から兵庫県に在住していること。
@#斎藤元彦知事 #選挙に行こう
#投票に行こう #子供たちの未来を豊かに
オリジナル楽曲 - 野比のび太(handle name)
48 comments
You may like
#兵庫県の#斎藤知事の疑惑を調べる#百条委員会の委員だった元兵庫県議が死亡したことについて、斎藤知事が、取材に応じ「大変ショックを受けている」などと話しました。#日テレnews #tiktokでニュース
ntv.news
5273
·1-20斎藤知事 対立候補を支持表明の市長らと26日に懇話会へ 再選後初の対外公務に「県としても全力で頑張っていきたい」#MBSニュース #tiktokでニュース
mbs.news
2159
·2024-11-21#兵庫県知事選の#出口調査によると、#SNSを参考にした投票した人の9割弱が斎藤氏を支持しました。選挙におけるSNSの影響力は高まり、#斎藤知事を支持する人はテレビなどメディアへの不信感をあらわにしています。テレビとSNSのあり方を考えます。#日テレnews #tiktokでニュース
ntv.news
5659
·2024-11-203日前の選挙で再選した#兵庫県の#斎藤知事が不信任案を全会一致で可決した県議会の各会派に挨拶まわりを行いました。 #日テレnews #tiktokでニュース
ntv.news
814
·2024-11-2019日、再び#兵庫県知事に就任した#斎藤元彦前知事が約2か月ぶりに登庁しました。今回の選挙戦では#SNSなどで真偽不明の情報が飛び交い、そのうねりによって兵庫県議会の議員1人が辞めようとするまでに至っています。#日テレnews #tiktokでニュース
ntv.news
309
·2024-11-20